遺言書作成サポート
遺言書を作ることにより、事前に紛争を防ぐことができる
というメリットが期待できます。
収集させていただいた戸籍の一部は、相続手続きで
使えます。
又、一度戸籍を集めているので、相続手続きの時に
改めて必要な戸籍をたどるのが楽になります。
お客様のご意思に沿った遺言書作りのサポートを
心を込めてさせていただきます。
一度無料相談にお越しください。
当事務所でサポートさせていただく遺言書について
当事務所では、公正証書遺言書のみサポートさせていただきます。
理由は、
①.後に紛争になる可能性が低い
(この字は親の字ではない、などの主張をされる方もおられます。そのような紛争になる可能性が低くなります。)
②.改ざんの可能性が低い、紛失の可能性が低いなど
安全性が高いためです。
当事務所では、戸籍をたどり、誰が相続人か確定し、
遺言書原案の作成のアドバイスをさせていただきます。
そして公証役場での打ち合わせ、証人の手配まで
トータルにサポートさせていただきますので、
安心しておまかせいただけます。
もちろん、秘密は厳守させていただきます。
遺言書作成で当事務所が行わせて頂くこと
◆まず、充分に遺言者様のご意思をお伺いし、それに沿った内容の
遺言書の案文をお作りします。
◆必要な戸籍なども同時に集めます。
◆作成させていただいた案文を持って公証役場に行き、事前に公証人と
打ち合わせを行います。
事前打ち合わせは、遺言者様にご同行いただかなくても結構です。
ご安心ください。
◆遺言当日、公証役場での遺言の作成に同行いたします。
その際、ご希望の方には保証人として立ち会わせていただきます。
報酬・費用
公正証書遺言書作成サポート
当事務所報酬 8万円~
・相続人の人数、財産の種類により報酬が変わります。
・また、当事務所の報酬とは別に公証人手数料、
戸籍等の証明書の手数料、その他諸々経費が必要になります。
詳細は、当事務所までお尋ねください。
・まずは、無料相談にてお問い合わせください。